ホ
ケ キ ョ 影 絵 芝 居
H o k e k y o S h a d o w P l a y
ごあいさつ
特 色
プロフィール
実務資料
演 目
披露宴用
ワークショップ
問合わせ
ご あ い さ つ
……… g r e e t i n g
◆
独自の影絵を追求する一座です。
◆ 人形遣い・
晴琉屋
(はれるや)
フン
が、インドネシアに7年半滞在して
学んだ伝統の影絵芝居「wayang kulit」を下地に、登場するすべての
人形(自作)を一人で 操り、七色の声色で展開する、影絵芝居です。
人形は様々な手法に挑戦し、また公演方法も様々。 オリジナルの人形・ストーリーはよく「ホケキョ・ワールド」と称されます。
◆ 音楽担当・
せせら小梅
が、グンデル(インドネシアのガムランの一つ。 鉄琴のような楽器。) や、キーボード、三味線など多彩な楽器の演奏。こちらもほとんど自作曲で、 何気に歌も好評です。
インドネシアで修行の後、大道芸でヨーロッパを周遊し、その後帰国して全国各地で公演。 数年前までは家族4人(父・母+長女・長男=音楽アシスタント)で公演活動をしておりましたが、 中学生になった長女が離脱……。
しかたなく、今は
父の一人旅
で頑張っております。
(父は、アニメ「母を訪ねて三千里」のペッピ―ノの一座にあこがれておりましたが、 うかつにもこういう展開は、想定しておりませんでした。)